テレビ三遠のローカルニュースです › どこまで上がる米の値段、どうした備蓄米、何やってんだ食料行政は

2025年04月21日

どこまで上がる米の値段、どうした備蓄米、何やってんだ食料行政は

コメ5キロが3200円位と聞いて、レジ袋は無償という、スーパーゲンキーに行きました。
確かに、税込み3280円というのがあり買いましたが、100%米国カリフォルニア産。。
そういえば、確か、国は、備蓄米を放出したと聞いた。
まさか、まさか、これが、外国産輸入備蓄米っていうことじゃないだろうが。
ちなみに、国産米は店頭には見当たらなかった。

 近年、台風や凶作でコメの収穫が著しく減少したとも聞いていない。
今年も同じだろう、否、値段はもっと上がるかもしれない。
来年は、いくら金を積んでも品が入らないかもしれない。
民のかまどは開店休業だ。

海外に支援はできても、
日本の平民が、白い飯を食える時代は、もう終わったのではないか、
これ、どういうことなんだ。

穂の国日本を代表する、日本保守党の竹上ゆう子代議士が農水省を問い詰めた。

その回答はも次の通り。






Posted by テレビ三遠 at 20:01│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。